なんでもんホビーの簡単丸わかりガイド
15秒でわかる!なんでもんホビーの評判
フィギュアの取り扱い幅が広く、どのようなジャンルでもまとめて売れるのが魅力の買取店です。
ただし、利用者の口コミでは良い声がほとんど聞かれず、不満やクレームがかなり目立っています。
スタッフに誠実でない対応をされたケースも多々あるようで、大切なフィギュアを安心して売れるお店とは言えません。
キャンセル時の返送が有料なことも考えると、あえてなんでもんホビーを利用する必要はなさそうです。

フィギュア買取なんでもんホビーの取り扱いと買取条件
買取可能なフィギュア
なんでもんホビーでは基本的に、どのようなフィギュアでも買取していますので、一番くじやプライズ、アメトイなども売る事ができます。
取り扱いメーカーも幅広く、日本国内のものであれば売却可能なので、特別心配する必要はありません。
フィギュアのジャンルとして、特に買取不可として掲載されているものはありませんので、全部まとめて査定に出しても大丈夫でしょう。
ただし、食玩については可・不可の基準が明確に設けられていないため、一部売れない事も予想されます。
取り扱いが気になる場合は、電話窓口のみとはなりますが、あらかじめ相談しておくと安心ですよ。
買取不可能なフィギュア
海賊版や版権許可がないもの(個人製作フィギュア)など、違法性のある製品については買取っていません。
また、加工されたフィギュアについては買取不可となっていますので、魔改造やリペイントされたフィギュアは売れないので注意しましょう。
また、ガレージキットは組み立て・塗装がされていると対象外となるため、あくまで新品・未開封またはそれに近い状態のみとなります。
ジャンク品も買取対象ではありますが、アクションフィギュアなど関節稼働をするものは、動作不良があると買取不可となります。
関節が固まってしまっている場合や、稼働に不具合がある場合は、他の買取店を利用するようにしましょう。
フィギュア以外の買取商品
ドールや超合金、ミニカー・ラジコン、鉄道模型、プラモデルといったカテゴリも買取ってもらうことが可能です。
また、アニメCDやDVD・ブルーレイ、トレカ、抱き枕カバー、ラバスト、コスプレなども売れるため、フィギュアと一緒に集めていた方は一斉処分ができます。
また、子ども用のおもちゃも買取しており、リカちゃん人形やレゴ、変身アイテムなどを売りたい時にも便利です。
なんでもんホビーは、どのようなカテゴリでもメーカー品のみの買取となっています。
クオリティが高くても、個人製作やサークル制作のものは売る事が出来ませんので気をつけましょう。
ココが嬉しい!なんでもんホビーの買取サービスの特徴
会員登録不要で使える
多くのフィギュア買取店では、マイページを使うために会員登録が必要ですが、なんでもんホビーは会員登録せず利用可能です。
リピーターは毎度入力する手間がかかるものの、初めて利用する方や会員登録が煩わしい場合は、便利に使える買取店と言えます。
入力項目も個人情報のみとなり、余計な情報を入力する必要がないので、手間なく簡単に申し込みが行えます。
梱包資材が無料で届く
今や多くのお店で行っているダンボールの無料配布ですが、なんでもんホビーでは緩衝材も無料提供しています。
ダンボールは2サイズから選択でき、最大5枚までと制限がありますが、準備が面倒な方にとっては便利なサービスです。
ただし、営業は平日9時~18時と限られていますので、休日に申し込みをしても発送は翌営業日以降となる点は注意しましょう。
ダンボールは自分で準備できるという方は、緩衝材と書類のみ送ってもらうことも可能です。
また、既に梱包してあり緩衝材も不要という場合は、120サイズ以下かつ25kg未満なら、直送することもできます。
1点だけでも送料無料
なんでもんホビーは、利用時の下限点数制限がないので、1点だけ売りたいという方も使うことができます。
もちろん、往路分の送料は無料なので、フィギュアの点数が少ないからといって余計な支出が生じる心配もありません。
一気に整理したい時だけでなく、掃除がてらちょっとだけ売りたい時も使いやすく、便利な買取店です。
ちょっと残念ななんでもんホビーのサービスとは!?
サイトの説明が十分で不安・疑問が生じやすい
なんでもんホビーのサイトは、説明が少なくシンプルなので分かりやすい反面、様々な不安が生じやすいのが欠点です。
「このフィギュアは売れるの?」「こんな時はどうすれば良い?」といった疑問は、都度お店に確認しなければならないため、少々手間が感じられます。
最も詳しい説明は利用規約ですが、他ページと説明が異なる点が一部あり、信ぴょう性に欠けるのが気になる所です。
しかも、メールやお問い合わせフォームは掲載されておらず、お問い合わせはすべて電話窓口での対応になります。
平日18時までと営業時間が限られているため、仕事などで忙しい場合には正直使いづらいでしょう。
集荷希望日が1週間以上後しか選べない
自分で宅配便の集荷依頼をした場合、最短当日~翌日には手配できますが、なんでもんホビーで集荷依頼をするとかなり遅くなります。
本調査時点では、12日後の日付からしか指定できなかったため、すぐ売りたい人には不向きな印象を受けました。
時間指定できますが、「午後」または「9~17時」の2択しかないため、細かく選択できる他の配送業者に比べると不便です。
さらに、なんでもんホビーが利用している西濃運輸は、日曜日・祝日の集荷をしていません。
仕事や学校がお休みの日に発送したい方は、この点に注意して申し込みを行いましょう。
直送で発送した場合の手続きが面倒
なんでもんホビーの申し込みの際、ダンボールや緩衝材などの配達を希望せず、直送することが可能です。
ただし、直送の場合はお店側が住所の確認を行えないため、依頼書への実印での押印ならびに印鑑証明書の同封が必要です。
多くの場合は簡易書留の受け取りで、印鑑証明書の提出まで求める買取店はほとんどないため、利用者への負担の多さが感じられます。
印鑑証明書は、お住まいの市区町村の役所で取得できますが、1通300円ほど手数料がかかってしまいます。
また、実印を持っていない場合、印鑑を作って登録に行かなければならないので、直送はあまり利用しない方が良さそうですね。
買取価格が高くなりにくい
なんでもんホビーは、フィギュアであればほとんどの物をまとめて売れるため便利ですが、買取価格はあまり評判が良くありません。
掲載されている買取実例もごく一部で、現在参考になるものかも不明なので、書かれている内容に期待しない方が良いでしょう。
高く売りたいという方よりも、1円にでもなれば良いという処分目的の方にオススメできる買取店です。
査定の時間がかかる
先に、集荷日程が1週間以上先になるというお話をしましたが、なんでもんホビーは査定が遅い事でも有名です。
通常期でも2週間以内とかなり時間がかかるので、少々不安を感じやすく、早く売りたい方には不向きなお店です。
また、利用者の多い繁忙期になると1ヶ月前後待たされてしまう事もあり、対応力の低さが否めません。
なんでもんホビーは、事前査定や発送前の概算額見積もりなどもしておらず、送ってみないと買取額が分かりません。
査定の結果をかなり待たされてしまう事を考えると、積極的に利用するメリットがあまり感じられないかもしれないですね。
キャンセルした場合の返送は着払い
査定後の自動承認を行っていないなんでもんホビーは、査定後に必ず買取・キャンセルの返事を行う必要があります。
提示された買取金額に納得できない場合、キャンセルして返品を求める事が出来ますが、返送料はお客様負担です。
売るかどうか迷っている方は、キャンセル時に1箱あたり1,000以上かかることを前提に考えて利用しましょう。
利用者に聞く!なんでもんホビーの買取価格とリアルな評判
なんでもんホビーの利用を検討している方に向けて、利用者に聞いた評判をそのままお伝えします。
まずは買取価格についての口コミの中から、代表的な声をピックアップしてお伝えします。
正直相場がわからないので何とも言えませんが、もう少し高くなっても良い気がします。
いろいろお店を使ってきましたが、買取価格が安すぎる。不満というよりも、啞然というレベル。
提示された査定額がビックリするほど安かったです。未開封品があっても全然評価されませんでした。
フィギュアの査定を依頼しましたが、査定金額はかなり安いものでした。返送料かかるので断りづらいあたりが巧妙…
買取強化と掲載されているフィギュアでも安いです。後に利用した他店の約半分でした。
買取幅が広い点は評価できるお店だと思いますが、買取価格については全く評価したくありません。
利用者口コミからは、買取価格に満足できたという声は一切なく、残念ながら値段重視の方にはオススメできない買取店です。
未開封のフィギュアであっても値段が安いという評価もあり、美品や希少性もあまり反映されない事が考えられます。
なんでもんホビーは、公式サイトにおいて「買取強化」や「しっかり査定」とは言っていますが、高価買取するとは一言も謳っていません。(2019年9月現在)
ある意味では他店より正直ですが、高く売れないのは事実なので、あまり魅力的には感じないでしょう。
では次に、価格以外のサービスや対応、利便性についての声をまとめてみました。
初めて利用する買取店では、安全性・安心感にかかわる部分ですので、こちらもしっかり確認しておきましょう。
アニメ関連なら何でもまとめて売れるので便利です。収入は微々たるものですが、捨てるよりはマシかな?
承諾の返事をしてから10日以上待っているのに入金されません。これって詐欺なんでしょうか・・・?
2週間以上待っているのに結果が来ず。電話をしたら「個人情報の入力が終わったところ」って、遅すぎませんか?
電話窓口の電話番号が記載されていますが、全然電話に出ません。営業時間内に何度電話をしても、です!
電話がなかなか繋がらないです。フリーダイヤルじゃないので、電話代もかかるし困ります。
キャンセルの連絡をして1か月以上待っていますが、未だにフィギュアが戻ってきていません。
リユースというエコの観点からみれば良いサービスですが、対応力の低さを感じる評判がほとんどでした。
特に、「承諾したのに振り込まれない」「キャンセルしたのに返送されない」という詐欺まがいの実態も多数聞かれており、不安感しか残りません。
価格が安いだけでなく、信頼性の低さも考えると、あまり評価できるお店とは言えないでしょう。
あえてなんでもんホビーを利用するメリットはないので、他の買取店を使った方が安心ですね。
なんでもんホビーの買取情報
フィギュアやおもちゃの買取を行っていますが、果たして他店より高く売れるのでしょうか。
あまり知名度の高くない買取店ですが、買取価格だけでなく安全性や利便性も併せて、総合評価してみました。